専任の担当者が付いてサポートしてくれる
さて、サイトに登録した後の流れやメリットをご説明しますね。
まず求人サイトに登録すると、あなたを全面的にサポートしてくれる担当者さんがつきます。
この担当者さんに、給与面や立地などの要望を伝えて、タッグで就活することになります。
私もそうでしたが、直接受けたい企業の人事担当者に電話で連絡を取るよりも、
転職サイトのエージェントの人と連絡を取るほうが精神的に遥かに楽なんです。
この精神的に楽というのは、就職活動をする上でかなり大きなメリットです。
こちらは自分の経歴と希望の条件を伝えたら、あとは担当者さんからの連絡を待つだけです。
もう一度復習しますが、担当者さんはあなたをご希望の企業に就職させるのが仕事です。
あなたには是非とも就職に成功してもらいたいので、全力でサポートしてくれるわけです。
企業とあなたとの間に入って両者の要望を聞いてうまく調整してくれます。
給料や残業時間といった直接聞きにくいことも、担当者さんがやってくれます。
そして、決して表には出てこない高待遇の非公開求人を紹介してくれるわけです。
より良い条件で就職・転職したいのであれば、デメリットは無いと言っていいでしょう。
主に介護士をターゲットとした求人サイト
まずはサイトに登録してみましょう
とりあえず、気に入ったサイトだけで良いので、登録してみましょう。
私もそうだったのですが、求人サイトに登録すると後日電話やメールであなたに連絡がきます。
この時に連絡をくれた人が基本的にあなたの転職を支援してくれることになります。
色々と経歴や要望などを聞かれますので、ご自分の履歴書などを用意しておきましょう。